本文へ移動

おしらせ

幸楽荘からのお知らせ

定款等を公開いたしました。

以下よりダウンロードできます。

一般事業主行動計画

職員が仕事と子育てを両立することができ、すべての職員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間 令和7年4月1日~令和11年3月31日

目標1:計画期間内に、育児休業の取得を次の水準以上にする

男性職員・・・取得率を50%以上にする
女性職員・・・取得率を90%以上にする
〈対策〉
●令和7年4月~
・各事業所における休業者の業務カバー体制(業務体制の見直し、代替要員の確保など)の検討と実施

●令和7年4月~
・育児休業について管理職を対象とした研修を年1回実施

目標2:労働者全体の残業時間を月平均2時間以内とする

〈対策〉
●令和7年4月~
・所定外労働の原因と分析等を行う
・働き方についての検討

●令和8年4月~
・業務効率化ツール活用についての検討

在宅サービスのご相談はデイサービスセンターへ

「幸楽荘デイサービスセンター」、「地域包括支援センター」、「居宅介護支援事業所」、「訪問介護事業所」の4事業所が一ヶ所にあり、在宅サービスのどのようなご相談にも対応できます。
◎幸楽荘デイサービスセンター/酒田市市条字荒瀬115
E-mail:kouraku.day@grace.ocn.ne.jp

優良民間社会福祉事業団体・施設に対する天皇誕生日に際しての御下賜金

平成18年12月に天皇誕生日に際し、事業御奨励の思召をもって、御下賜金を賜りました。大変なる名誉をお受けしましたこと感謝申し上げます。
今後更に特別養護老人ホームとして事業内容の充実を図る決意で臨んでまいります。
社会福祉法人 幾久栄会 幸楽荘
〒999-8234
山形県酒田市小泉字前田50番地
TEL.0234-64-3711
FAX.0234-64-3712

第1種社会福祉事業
特別養護老人ホーム幸楽荘の経営
第2種社会福祉事業

幸楽荘デイサービスセンターの経営
公益事業
TOPへ戻る